疾病予防・健康づくり

インフルエンザ予防接種

インフルエンザ発症に伴う業務への支障回避と医療費削減を目的に、64歳以下の被保険者および被扶養者を対象として予防接種費用(上限2500円)を補助します。

詳しくは毎年9月に発行する案内をご確認ください。

卒煙キャンペーン

たばこをやめようと決意した被保険者を対象に、禁煙治療費用の一部を補助します。

詳しくは毎年4月に発行する案内をご確認ください。

家庭薬斡旋

ご家庭に常備しておきたいさまざまな医薬品などを特別価格で斡旋しています。

年3回(4月、9月、12月)発行の健保だよりに案内を同封しますので、急な病気・けがの対応、毎日の健康維持・増進のためにお役立てください。

ジェネリック医薬品のお知らせ

ジェネリック医薬品ではない薬を処方されている方で、その薬をジェネリック医薬品に切り替えると自己負担額の軽減ができる可能性のある方に年1回発行しています。

kencom(健康アプリ)

一人ひとりに合わせた健康情報の配信や、楽しいオンラインイベントなど、楽しく健康づくりができる個人向け健康ポータルサイトです。スマートフォンで登録すれば、すぐに利用いただけます。

登録マニュアル

kencom アプリ新規会員 登録方法 (youtube動画で簡単解説)

健康イベント

健康に関するイベントを実施しています。実施時期になりましたら詳細をご案内します。

歩活(あるかつ)

健康アプリkencomで実施するオンラインウォーキングイベントです。春と秋に実施します。

健康チャレンジキャンペーン

ご自身で選択した2つのチャレンジコースを2ヵ月間実施します。

健康ウォーク

健保連愛知連合会と共同して健康ウォークを開催します。

健康セミナー

健康に関するセミナーを年2回程度開催しています。ご自宅からZoom等で参加できるオンラインセミナーもありますので、お気軽にご参加ください。

開催が決まりましたら詳細を別途ご案内します。

フィットネス動画配信

フィットネス動画を配信しております。ご自宅や職場で簡単にできるストレッチ・エクササイズなどをご紹介します。

フィットネス動画はこちら

 

健康ポイント

健康増進・疾病予防への取組みやその成果に対するインセンティブとして健康ポイントを付与しています。

健康ポイント制度についてはこちら(ライフサポート俱楽部のサイトへ飛びます。)

健康ポイント対象事業一覧